大山顕「高架下建築」

高架下建築

  • 図書館活用。
  • ガード下の飲み屋や倉庫ぐらいしかイメージありませんでしたが、個人住宅もあるんだという驚き。法律的にはどうなんだろうか(既存不適格?)。

デューク・エリントン「A列車で行こう-デューク・エリントン自伝」

A列車で行こう―デューク・エリントン自伝

  • 図書館活用。デューク・エリントンの評伝か自伝が読みたいと思っていたところ、図書館データベースで本書を発見。
  • とにかく大きい。19×276.5cm、2段組で435ページ。移動中の電車で読むということが難しい巨大さ。
  • 特徴的な構成や独特な語り口でお世辞にも読み易いとは言えませんが、写真がやたらと豊富なのはすごく楽しい。
  • 読みにくさを別にしても、あまり面白い内容ではないかもしれない。苦労話も他人の悪口も出てこない美辞麗句のオンパレード。おそらく本心なんでしょう。
  • ということも含めて育ちの良さ、人柄の良さはひしひしと伝わってきました。自伝より評伝の方が面白いのかもしれませんが図書館にはなさそう。

「選択10月号」

https://www.sentaku.co.jp/images/backnumber/252/image52e6a9ae1e36939a6654cdbc911b21ca.jpg

  • メモ
  • トランプに「大逆転」はあるか-白人票上積みで「仁義なき戦い
  • 中印が譲れぬヒマラヤ「水戦争」-「三十億人」の存亡をかけた攻防
  • 中国は「自給自足経済」に邁進-内需型成長と「独自技術圏」確立へ
  • 菅は憲法改正をやるのか-安倍より「好条件」は整ったが
  • トランプ「再選ショック」に備えよ-金融市場は「大荒れ」模様
  • 「MBO成就」は孫正義か三木谷か-楽天「非上場化」の方に現実味
  • 北関東「家畜泥棒」の深刻事情-「社会の闇」に消える農産物
  • コロナ・ワクチンの残念な現状-欧米系企業より中国の方が有望

横山光輝「三国志(1)~(30)」

三国志 巻之一 (1~10) (愛蔵版)三国志 巻之二 (11~20) (愛蔵版)三国志 巻之三 (21~30) (愛蔵版)

  • 図書館活用。文庫版はいつのまにやら手元になくなっていた。
  • 改めて読むと、官渡の扱いが薄く、南蛮攻略が妙に厚い不思議なバランス。

ナショナルジオグラフィック編「ここでしか味わえない非日常の世界!」

ここでしか味わえない 非日常の世界! (NATIONAL GEOGRAPHIC)

  • 他方で、判型が小さいのではという気も。迫力ある写真が活かしきれてないがために雑念が生じるのでは。
  • 宗教・祭事関係の写真に面白味あり。
  • イエローストーン国立公園のグランド・プリズマティック・スプリングは実際に見てみたい。

田島列島「水は海に向かって流れる」

水は海に向かって流れる(1) (週刊少年マガジンコミックス)  水は海に向かって流れる(2) (週刊少年マガジンコミックス)  水は海に向かって流れる(3) (週刊少年マガジンコミックス)