Dave Frishberg 「Oklahoma Toad」

オクラホマ・トード(紙ジャケット仕様)

  • デヴィッド・ロズナーとマーゴ・ガーヤンの解説ばかりで、デイヴ・フリッシュバーグ本人の肉声が聞こえてこないのはどういう事情なのでしょうか。「でも、今回の新しいマスタリングの音を聴いて、彼は先週(2010年6月)、わたしに電話をくれて、すごく気に入ってると言ったんです」という情報がデヴィッド・ロズナー経由で伝わるのみ。
  • オリジナル(CTIミックス)を聴き込んだことがないので、プロデューサー・ミックスに興奮できないという良くあるパターン。あまり違わないような気がするのですが。
  • ふと鼻歌がついてでるような良質でヒップな音楽だとは思いますが(特に「アイ・ドント・ビリーヴ・ユー」は鼻歌が止まりません)、どういう状況でこういう音楽を自分が必要とするのかよく分からない、と言うと音楽に実効性を求め過ぎなのでしょうか。