2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

売払い

カール・マルクス「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」 水道橋博士「藝人春秋2-ハカセより愛をこめて」 水道橋博士「藝人春秋3-死ぬのは奴らだ」 スチャダラパー「大余談」 「kotoba47 特集ゴッドファーザー」 岩明均「寄生獣<完全版>(1…

「レコード・コレクターズ5月号」

メモ Neil Young「Royce Hall 1971」 Neil Young「Dorothy Chandler Pavilion 1971」 Neil Young「Citizen Kane Jr. Blues (Live At The Bottom Line)」 Colin Blunstone「One Year (50th Anniversary Edition)」 Sam & Dave「The Soul Classics」 Various A…

「キッド」

NHK-BSプレミアムで1月13日放送。チャーリー・チャップリン監督。1921年(チャップリン自身による音楽付きの1971年版)。 ジャッキー・クーガンの破壊的な可愛さ。チャップリンばりに3回離婚、4回結婚しているのも驚きですが、後年「アダ…

プラトン「ソクラテスの弁明」

東浩紀「ゆるく考える」を読んでソクラテスのポピュリズムによる死(「おまえはなんかあやしい、嫌なことをいう、みんなの空気に水を差す、だから死ね」)に興味を持ったもの。東浩紀曰く「もっとも心を打つのは、彼が論理では勝てないことをよく承知し、そ…

「選択4月号」

メモ ロシア情報機関に「反乱」の兆候-緊張高まる「プーチンの身辺」 国際法廷はプーチンを裁けるか-捜査着手で高まる期待と不安 世界で激変「資源地政学」-この危機に戦略なき岸田政権 中国「ゼロコロナ政策」の自縄自縛-国家停滞で揺れる習近平体制 安…

「kotoba47 特集ゴッドファーザー」

書店でサラッと開いた内田樹「『ゴッドファーザー』と『北の国から』」が面白かったので購入。ディズニーシーでアトラクションの待ち時間に読了。 内田樹「『北の国から』は、家族というのはついにお互いを理解し合うことはないものだという痛ましい真理を、…