2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Various Artists 「歌の国プエルト・リコ〜エルナンデスとフローレスの世界」

ブレークスルーの予感があったものの、転居だなんだで少し間があきましたが、「カリビアン・ミュージック・ルーツ」に続いて、中村とうようがライス・レコードから出したラテン音楽のコンピレーション。プエルト・リコ編。 ラファエール・エルナンデスとペド…

「ブレードランナー<ファイナル・カット>」

NHK−BSプレミアムで11月15日放送。リドリー・スコット監督。2007年(オリジナルは1982年)。 「青島」という架空の蒸留酒が「ビール」になっていたり、「プリス」が「クリス」になっているところがあったりと、字幕は少し信頼できない感じ…

「ラフマニノフ−ある愛の調べ」

NHK−BSプレミアムで11月25日放送。パーヴェル・ルンギン監督。2007年。 時折古い街頭の映像が差し挟まれたり、精神的な均衡を失うときは街路で迷うというベタな演出だったり、アメリカ人がベラベラとロシア語を喋ったりと、(ロシア映画に馴染…

「シン・レッド・ライン」

NHK−BSプレミアムで12月13日放送。テレンス・マリック監督。1998年。 ジェームズ・ジョーンズ(「地上より永遠に」の原作者)による原作は、1964年にも「大突撃」として映画化(アンドリュー・マルトン監督)。 もっとハイブロウな作風を予…

「ライムライト」

NHK−BSプレミアムで11月14日放送。チャールズ・チャップリン監督。1952年。 序盤は少し説教臭い話かと身構えましたが、中盤以降の抑制の効いた展開と教訓的ではないラストにはグッときました。 淀川長治は本作のセットでチャップリンの息子シド…

「アウト・オブ・サイト」

NHK−BSプレミアムで11月16日放送。スティーヴン・ソダーバーグ監督(1998年。「エリン・ブロコビッチ」の2年前)。 原作はエルモア・レナード。この頃ちょっとしたブームだったように記憶します(映画化だけでも「ゲット・ショーティー」(9…

「レコード・コレクターズ1月号」

メモ The Rolling Stones「Some Girls - Deluxe Edition」 The Rolling Stones「The Brussels Affair」 Matthew Sweet「Girlfriend / Good Friend」

吉本浩二/宮崎克 「ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜」

「このマンガがすごい!2012」1位ということで評判になっていたので読んでみました。 手塚治虫のクレイジー・サイドについては、竹熊健太郎が「たけくまメモ」で「手塚伝説」として紹介していましたが、本作はブラック・ジャックで復活する前後の時期の…

「おかあさん」

NHK−BSプレミアムで10月16日放送。成瀬巳喜男監督。1952年。 田中絹代の顔を見ると「おとうと」のジュクジュクと陰性な母親が思い出され、最初のうちは何だか安心して観られませんでした。 タイトルから、ベタベタと情緒過多な感じを想像してい…

「おろしや国酔夢譚」

BS朝日で12月3日放送。佐藤純彌監督。1992年。一部カットのCM入り放送。井上靖の原作は未読。 みなもと太郎「風雲児たち」で読んだ大黒屋光太夫の物語を実写で見てみようかという程度の関心には応えているような気もしますが、連続テレビ小説のダ…

「選択12月号」

メモ ロシアが北極圏の島に「未来都市」建設計画 役立たずの民主党「親米派」−米国から全く信用されてない 「消費税政局」の見どころ−野田は持ち堪えられるか 民主党が歪める公務員制度改革−「密約」を結び自治労に跪く シリーズ企業研究・日本郵便−現場は大…

T-ara 「Roly-Poly in Copacabana」

2011年6月発売のミニ・アルバム「ジョン・トラボルタ・ワナビー」に1曲「ロリポリ・イン・コパカバーナ」を追加したリパッケージ版(同年8月)。 菊地成孔「粋な夜電波」のポッドキャストで配信された対談で韓東賢がポジティヴな評価をしていて興味を…

「キリング・フィールド」

NHK−BSで9月26日放送。ローランド・ジョフィ監督。1984年。アカデミー賞助演男優賞、編集賞、撮影賞受賞。 マリサ・トメイが出演していたような朧気な記憶があって観てみたのですが、全くの勘違い。マリサ・トメイどころか、女性がほとんど登場…