2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

The Rolling Stones 「Get Yer Ya-Ya's Out! 40th Anniversary Deluxe Box Set」

(DVD付)" title="ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト!(DVD付)" class="asin"> 40周年記念でこんなアイテムが出てくるとは思いませんでしたが、細かい編集が施されているためか、実際の演奏順になっていないのは至極残念。ボルティモア、ニューヨーク2回分、…

林家正蔵 「八代目林家正蔵(1)」

古今亭志ん生の「鈴振り/王子の狐」に続いて江戸落語。「中村仲蔵/火事息子/一眼国」と、八代目林家正蔵の十八番を3つまとめたお得なパッケージ。引用は例によって京須偕充。 「中村仲蔵(1965年3月31日。東宝演芸場)」は、「天保四(1784)…

「選択1月号」

メモ 穀物市場を独占する米国−「飢餓人口十億人」の元凶 小沢はいつ「高転び」するか−政界は今年も「大乱の年」に 政界スキャン(299)小沢と亀井と福島の「仲」 「公務員制度改革」は必ず失敗する−民主と労組の結託で「役人天国」に逆戻り 桝添「新党構…

「アマデウス」

8月末にスピーカーを買い換えた直後に音質の変化を味わおうと購入したのですが、もはや耳が慣れてしまったので変化を楽しむという点では意味が無くなってしまいました。 とはいえ、目当ての交響曲第25番ト短調が冒頭から登場して早くも満足。 ディレクタ…

「レコード・コレクターズ1月号」

デイヴィッド・フッドのインタビューより(ハリー・J・オールスターズ「リキデイター」とステイプル・シンガーズ「アイル・テイク・ユー・ゼア」の関係)。 ジミー・ジョンスンがジャマイカでレゲエのレコードを買い込み、みんな影響を受けたそうですね。 …

安藤鶴夫・金子桂三 「寄席はるあき」

アンツル先生の著作には殆ど関心がなかったのですが、書店で実物を手にしてみると写真が実に良いので購入。 文章も特に高段に構えた論評などではなく、問わず語りの思い出という風情で、写真への添え物として適度な感じ。 中でも、東京の地名から連想される…

「選択12月号」

メモ 「普天間」は日本を亡ぼす−火に油そそぐ鳩山政権 湾岸諸国悩ます「化石国家」イエメン−「ソマリア化」の可能性も 政局振り回す「理念なき小沢」−参院選以外はすべて「些事扱い」 鳩山政権「崩壊」の序曲始まる−「支持率低下」なら小沢は見限る 「アクロ…

「雨あがる」

NHK−BSで10月9日放送。91分と短尺。 山本周五郎の原作を基にした、黒澤明の未完成の遺稿を黒澤組が完成させた2000年公開作品。 小西康陽も書いていましたが、冒頭20分程こそは黒澤明の縮小コピーのような世界が展開されて心配になりますが、…

Rodger Nichols & the Small Circle of Friends 「The Complete Rodger Nichols & the Small Circle of Friends」

小西康陽「マーシャル・マクルーハン広告代理店。ディスクガイド200枚。小西康陽」で最長の見開き4ページに渡って熱い思いが語られていたアルバム(「あの奇妙なアルバム・カヴァーのレコードに導かれて、自分の人生はここまで来てしまったのだ」)。ロ…

藤子・F・不二雄 「バケルくん」

なんとなく存在だけは知っていた「バケルくん」。1981年の映画「ぼく、桃太郎のなんなのさ」にはバケルくんは登場しないようですので、1984年連載の「新バケルくん」の記憶なのかも。 「ジャングル黒べえ」問題も絡んで入手困難だった回もあり、全話…