「飢餓海峡」

飢餓海峡 [DVD]

  • NHK-BSプレミアムで2月8日放送。内田吐夢監督。1965年。
  • 重厚で前半は非常に引き込まれるものの、後半ずるずると安いサスペンスになっていて、尻すぼみ感は拭えない。
  • なんとなくの納得感だけで「よし、樽見逮捕!」とか、切った爪を動かぬ証拠のように突きつけるとか、時代とはいえ捜査に合理性がなくて怖い。
  • 貧乏育ちの気の良い娼妓の雰囲気があって左幸子が印象的。

スズキナオ「関西酒場のろのろ日記」

関西酒場のろのろ日記 (ele-king books)

  • 図書館活用。
  • 心和む楽しい本ですが、酒類提供自粛要請下のゴールデンウィークに読んでもフラストレーションが貯まる。酒場どころかチェアリングも自粛対象。
  • ザ・ノンフィクションに出てきた居酒屋(1969)っぽい雰囲気だと思ったらやはり大阪駅前第3ビルだった。
  • 琴ケ瀬茶屋がとても魅力的。京都在住時に知っていれば行ったのに。残念。

「80日間世界一周」

80日間世界一周 (字幕版)

 

  • オープニングの解説パートに取って付けたような違和感はありますが、ストレートな娯楽大作でほのぼのと楽しい。パスパルトゥ役のカンティンフラスが可笑しい。
  • エンドクレジットがメチャクチャにお洒落。例によってソウル・バスのお仕事。

ユヴァル・ノア・ハラリ/ダヴィッド・ヴァンデルムーレン/ダニエル・カザナヴ「漫画サピエンス全史-人類の誕生編」

漫画 サピエンス全史 人類の誕生編

  • 図書館活用。これもかなり前に予約していたもの。ユヴァル・ノア・ハラリの原作は未読ですが、なんとなく内容は大掴み。
  • 「マンガでわかる!」という国内でよくある企画ですが、アニメ絵ではなくバンド・デシネというのが良い。
  • シリーズものになるようですが、次はもういいかなという感じ。

TABIZINE「いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日」

いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日

  • 図書館活用。かなり前に予約していたものがこのタイミングで到着。
  • あぁここ行ったなぁ、ここは行きたいなぁとぼんやり眺める分には楽しいですが、緊急事態宣言発令のタイミング読んでもフラストレーションが貯まるだけ。

「選択4月号」

https://www.sentaku.co.jp/images/backnumber/261/imagec229b8887fda56633425603bb619306f.jpg

  • メモ
  • 中国経済「虚構」の急回復-米中対立で誇大な「宣伝戦」
  • 広告を裏読みする(28)ネット広告が直面する「二つの壁」
  • 「早期解散」への衝動-菅も二階もその気になった
  • 政治への「怒り」忘れた日本人-奇怪なる内閣支持率「上昇」の深層
  • コロナ特効薬はいつできるのか-海外製薬二社に高まる「期待」
  • 日本半導体産業は「再興」できる-「アナログ」と「材料」が鍵に
  • をんな千一夜(49)辻トシ子-戦後政治史の証人の嘆息

「ラ・ラ・ランド」

ラ・ラ・ランド(字幕版)

  • NHK-BSプレミアムで1月2日放送。デミアン・チャゼル監督。2016年。
  • 菊地成孔の酷評が刷り込まれているのか分かりませんが、音楽も脚本もまったくいただけない。モヤモヤする。