アラン・ムーア/ブライアン・ボランド 「バットマン:キリングジョーク完全版」

バットマン:キリングジョーク 完全版 (ShoPro books)

  • いわゆるアメコミの世界に疎いので歴史的な位置付けは良く分かりませんが、「ビーム」にかけた二重三重に深読みが可能な「キリングジョーク」に、パトカーのビームを被せて更に多様な読み方を可能にするラストは、さすがに文学的ともいえる深みを感じさせますが、圧倒されるという程の読後感はなし。
  • 1988年に発表された本作のオリジナルにインスパイアされたティム・バートンが映画「バットマン」第1作(1989年)を監督するという流れのよう。映画はリアルタイムで観た記憶がありますが(プリンスのサントラが格好良かった)、背景となるアメコミ界の状況まではほとんど紹介されていなかったように思います。
  • 化学工場の廃液で肌が白くなったはずなのに、冒頭アーカムアサイラムで接見する時には白塗りがはげて通常の地肌が見えるのは何故なのでしょうか。映画「ダークナイト」も白塗りという設定ではなかったかと思うのですが、ちゃんと観ていないので設定がよく分かりません。
  • ブライアン・ボランド「罪なき市民」はおまけ以上の意味はないように思いましたが、何か「キリングジョーク」本編と関係があるのでしょうか。